キープ!
コタツ机の引越しは、「どなん泡盛」など、思わぬ掘り出し物(紛失物の再発見)をもたらしたが、なかでもありがたかったのは読みかけ本との再会であった。
わたしは、昔から、一冊ずつを、丹念に読む習慣がなく、行き当たりばったりの乱続派。ときには十数冊を並行して読んだりする。で、読みかけたまま途中で捨て置いたり、忘れたりがしょっちゅうだ。でも、多くの場合、なんとなく後で気になって、またぞろ読みかけ本を引っぱりだすが、再会した本は、気になって探したのにとうとう見つからなかった本であった。
一冊は、「雨の日の釣り師のために」、
発行者・ブリタニカ、編者・D&G・パウナル+開高健、
もう一冊は、「一茶」著者・藤沢周平、文春文庫
先の「雨の日の…」は、随分前から読みかけて未だに読み終えていない変な本。
4ページ目に、おもしろい言葉があった。
Keep tip high! (竿)先を高く!
Keep tight lines! 糸を張って!
どちらも、釣り師の別れの挨拶だそうな。
いいねぇ〜、
粋だねぇ〜、
実は、
昨夜、悪友たちとのマージャンで朝帰り。
今朝、寝過ごして沖出は昼前。
突風に煽られて丸ボウズ。
意気消沈し、波揺れ腰のフ〜ラ、フラ。
キープ! キープ!