生 餌

 

3月26日、未だ明けやらぬ午前5時前、明石漁港前で釣り餌用の生餌イカナゴを買おうと、県道175号線を走っていた。

と、トラックとすれ違いざま、運転席から、白い物体が私の車めがけて投じられた。

ゴン!

左下バンパー辺りに直撃音。後続車があって急には止まれず、だいぶ行きすぎて車道脇へ車を寄せた。車にはさほど傷はついていなかった。弁当殻か何かであったようだ。でも、フロントガラスに当たっていたら、私は今ごろ天国だったかも。

 

生餌イカナゴをブクブク水槽に入れて勇躍出船。船は愛艇「はまちどり」。

家島諸島東端上島の海水温9度7分。同船仲間3名でカレイ6枚。いまいち食いが悪かった。水温がまだ低かったせいだ。せめてもう1度欲しい。

曇天下の瀬戸の春。
とろりと凪いだ海面に、ときおり薄曇りの空からホツリ・ホツリと雨粒が落ちた。

 

播磨灘海域はイカナゴ漁の真っ最中である。

十重二十重に大型漁船が魚網を繰り出し操業していた。

人にも魚にも生きにくい世の中だ。こうまで網を引き回されて、はたして無事生き残れるイカナゴがいるのだろうか。法の網なら潜り抜ける手もあろう。が、無垢なイカナゴに網から逃れるすべは無い。だいぶ大きくなって彼ら只今体長約5センチ。生餌イカナゴの体長を測ったのである。