トカラ玉手箱

 

わが脳中をくまなく占拠していたトカラは、次第にその影を薄くし、思い出の小箱へ入りつつある。

反面、トカラ海峡の波はますます巨大化し、黒潮はその澄んだ群青に深みを増す。

 

中乃島の七つ山海岸で石ころを拾ってきた。

拳(こぶし)大の丸い石。

玄関たたきの外に転がしているが梅雨に濡れて美しい。

サンゴの残骸かと思える白いザラザラ石も拾った。

良く観るとやはりサンゴの石である。蜂の巣のような小穴が石の表面全体を覆っている。

島内にみやげ物屋などなかったから、トカラ饅頭などは買うすべもなかった。

カメラは持参していたが、強いてカメラの小穴(フアインダー)からトカラを覗きたいなどとは思わなかった。で、ほとんど何も撮していない。

 

一夜の宿をお願いしたロッジ海游館から軽四ジムニを借り受けて島内を走り回った。

野生のモンキーバナナが珍しくて一房もいできた。もいだときはまだ青くて食べられたものではなかったが、10日経ってバナナ色になった。1本約7〜8センチのちいさな野生バナナである。食うとやはりバナナだった。

冷蔵庫には魚の切り身が詰まっている。当分の間、トカラは食いきれそうにない。

 

8畳の間を書斎代わりに使っているが、各種釣り仕掛け等などで乱雑を極めている。

その天井から割れたクス玉がぶら下がっている。

帰還の際、無事生還を祝って、ボート仲間が用意してくれたものだ。

わたしは、この時、生まれてはじめてクス玉を割った。

たいへん嬉しくて、捨てるにしのびず、未だに天井から吊るしている。

 

トカラが小箱に入りつつある。

クス玉がゴミっぽく見えてきた。

そろそろ小箱のフタを閉めようかと思う。

 

…三百年後のとある夏の夜…、

浜辺にころがる小箱を開けると、なかからケムリがムワァ〜、

 

♪♪ むかし、むかし、なみへいは〜 ♪♪