ヨコワ・ビンチョウ

 

関門海峡経由・玄海灘小呂島・周航計画が、台風第4号の来襲で流れ、代わって6月のカツオに挑戦することになった。場所は南紀周参見沖。

春まだ浅く、桜のつぼみも硬い頃のカツオには、そこはかとなく新鮮な感じがあるが、6月のカツオには出遅れ感があって、いまいちありがたみが薄れることである。

「カツオに行くでぇ〜」とわたし。

ヨシ坊がこれを聞いて、

「えっ、6月にカツオですか?」と、けげんな顔。

彼には、6月以降は、カツオじゃなく、カジキの季節だと思っているふしがある。

釣友の二郎氏も、

「今朝のラジオで、カツオは終わったって言っていたように記憶しますが…」

と、気乗りしない様子。

わたしだって実は同じなのだ。

秘めてはいたが、昨日までは、壱岐・対馬探訪へ向け、沸騰気味だったのである。この気持ち、6月のカツオで、慰撫できるか否か我ながらまるで自信がない。

 

で、この際、カツオ釣りではなく、ヨコワ釣り・ビンチョウ釣りだということにする。目標を、一段高い、崇高な位置へ押し上げよう。

具は、一応カツオ・ケンケン釣りの用具を使う。だが、飛行機とラビットの数を減らし、潜航板を多用する。常には使わぬビシ間糸を使おう。これにて、カツオより、深みを曳いてみよう。

針も大ぶりなものに付け替え、ルアーの頭も、それなりに大き目のものをつけよう。

トローリングだけではなく、

周参見湾口付近の瀬にアンカーを打ち、かかり釣りもやってみよう。

餌はアジの生餌だ。周参見港内で豆アジがいくらでも釣れる。アジの生餌なら、いろいろな大物が釣れるのではあるまいか。

 

あぁ、だんだん、気分が高揚してきたぞ! 

そうだ!

焼酎をたっぷり積んでいって、酔っ払いながら釣ってやろう!うん、うん、またまた、夢ができた。