こそげ飯 

 

かみさんの留守が長引き、米が消えた、食い尽くしてしまった。

米は米屋で買うものだ、と、思っているのは、一世代前の人たち。昨今は、自主流通米が自由に出まわっており、何屋さんでも届け出さえすれば勝手に米を売ってよい時代。買うにも米穀通帳は必要無い。わたしは、先刻、近くのスーパーに、米売りコーナがあるのを見つけており、あそこなら美味しい米が買えそうだと見当付けている。

 

ただ、わたし、米は、未だ自分では買ったことがない。

あれは、自然に、米櫃のなかにわきでてくるもの、と、そういう感じがある。

米が無くなって3日目になるが、即席ラーメンで、食いつなぎ、米を買いに行かなかった。

 

昨日は、朝から、牛乳をコップ1杯飲んだだけで漫然とすごした。さすがに、ラーメンを食う気がしなくなっていた。

 

昼前に、M氏から電話があり、彼自宅のパソコンの調子が悪いので、来てみてくれないかという。

直後に、彼が、車で、わたしを迎えに来宅し、そのまま彼宅へおもむいた。

パソコン前に座すと、奥さんが神妙な顔で、茶菓子とお茶を持って顕れ出た。

「チッチャなお菓子だねぇ〜、も少し大きく、食い応えあるものが食いたいな」とわたし。

お菓子を見た途端、腹減りを思い出した。

 

奥さんは、ビックリし、常から大きいどんぐり目(可愛いおめめ)をかっ開き、どう応じて良いかわからずシドロモドロになった。

M氏も驚いて「えっ!どないしたんや?」という。

「かみさんは、まだインドや。僕かぁ、朝からなぁ〜んも食っとらん。もうラーメンは食いとうはない」とわたし。

M氏は、あきれ顔で、しばしわたしを見つめるや、堪えきれなくなったか、畳に転げまわって笑いに笑った。

 

奥さんも転げるように台所へ駆けもどり、調理にかかった。

待つことしばし、

かろうじて湯のみ1杯分ほどの焼き飯を小皿に入れ、

「少ないですが」と、申し訳なさそうに差し出した。

判ずるに、炊飯器にこびりついた飯粒を、可能な限りこそげ落し、ご飯を集めたのであろう。

 

酒の肴は用意があった。パソコン修理は、もとからわたしの手に負えるわけはない。

食って、飲んで、興が乗り、電話でジャン友二人を呼び出し、三宮のジャン荘へ繰り出した。

 

マージャンを終え、帰宅したのは深夜12時前である。

またまた腹が空いていた。マージャンに夢中になり、何も食べていなかった。最終電車に乗り遅れまいと、そのままなにも食わずに駅に駆け込んだのだ。

 

改めて冷蔵庫のなかをかき回すと、一膳分にも満たぬご飯の塊がコッチンコッチンに凍っておった。いつぞやの、炊飯器こそげ落しのご飯であろうと思われた。

レンジでふやかし食ったが、半分は犬等の取り分である。犬等も、用意のドッグフードが残り少なくなって、二日ほど前から、一回あたりの与える量を減らしていた。われら4人、(?・わたし+犬3匹)只今、奇妙な連帯感のなかにある。

 

 

補足・上記は一昨日の記録。かみさんは昨夕無事帰宅。われら4人、めでたく餓死を免れた。