八 時 

 

わたしから、一番遠い職業は、政治家だろうと思っている。

別に嫌って言うのじゃァない。考えようによっては、あれは、一番人間らしい職業でもある。

ただ、わたしは、とてもじゃないが、政治家の器じゃない。策を弄するのは、魚相手止まりであって、相手が人間だと、こちらが化かされるが落ちである。

 

人間も、還暦までやってくると、あのとき俺は騙されていたのだ、と、思い当たることが幾つもある。

で、ここが不思議なのだが、騙されたことを残念には思うが、そのとき騙されていることに気づくべきだったかどうかを考えるに、気付かなくてよかったと、思う方が勝っている。

それが、要するに、わたしの人生であったわけで、騙されたことや、嫌われていたろうことを、いまさら知って反省する気持はさらさら無い。

 

自分の意思を貫こうとする者は、障害をいろいろ乗り越えねばならん。

わたしには、あまりそのような意思も経験も無い。

乗り越えて行った者を幾人も見たようには思うが、わたしは、誰・彼を乗り越えた経験も、これが障害だと明らかに思いあたったことも無い。
ぜんぜん出世しなかったし、スポットライトなんか浴びたことなんて一度も無い。

欲が無かったわけでは決して無い。
むしろ欲だらけの日々を過ごし来たったが、一足飛びの成就を夢見る間に、歳を取った。
おのれの欲にして、このざまだ。
国を、あるいは人さまを、どうこうしようなどは、わたしの柄じゃない。

 

国政選挙があって、わたしにも、1票投じる機会が与えられた。

正直言って、誰に投じたらよいのか判断がつかなかった。

わたしは、まるで、政治とは無縁な男。

そう思いつつ、焼酎のお湯割り呑んでいる間に、投票終了時刻の8時が過ぎた。