週刊釣りサンデー  

 

「週刊釣りサンデー」最終号(15・11・30号・同11月19日発売)を買ってきた。

常よりは少しページ数が少ない。

118頁に「釣り人のみなさま」として、廃刊・解散の挨拶文が出ていた。

さきに公表された、ニュースによると、今年3月期の決算が初の赤字だったのが廃刊に至った原因だと言うが、あまりにもあっけなさ過ぎる。ほかになんぞ廃刊せにゃならん深いわけでもあるのではと、ゲスの勘ぐりをしたくなる。

 

釣り人にとって、これは、まさに驚天動地の出来事であって、わたしなどは、昨夜は夢にお化け魚が化けて出、まことに寝苦しかった。

日本海は香住港の東隣・柴山港に、わたしは水中眼鏡を掛けて潜っていた。

湾口に臼が浦という島があり、この沖合いに潜って、アワビやサザエを捕っている。大きなアワビがどっさり捕れて、抱えて岸へあがるとそのアワビから首が出て、わたしの手にガブッと噛み付いた。アワビと思ったのは誤りで、スッポンであった。

なにやかやあって、ウンウンうなり、目が覚めた。

 

これほどの大事件である。今後、きっと何らかの揺り戻しや反響が出てくるとは思うが、今のところ、新聞各紙を閲覧するも、数紙が軽く取り上げただけで、世間様は概ね知らん顔。さざなみ一つ立つわけじゃない。

 

一昨日、廃刊・解散の報を得て後、間髪をいれず本屋へ突っ走り、11月23日号を買い、隅から隅まで熟読した。

今朝(19日)は、朝10時の本屋・開店を待ちかねて、最終号を買い求めた。

以前は、毎週毎週出版を待ちかねて読んでいたが、いつの頃からか、買い求めることもなくなっていた。

久しぶりに、ページを開いた最初の印象は“冊子の紙質が悪い”ということであった。

露伴曰く、

「財を論ぜられ、釣りして遊ぶは財を費やすの事たり」と。

釣りは元来が贅沢な遊びである。夢である。なのに、それを記述する紙面が光ってなくてどうする!紙質を落としてどうする!“夢の本”である本質を忘れておる!

 

釣りの記事の定番は、

早朝何時に起きた⇒誰それが迎えに来た⇒釣果期待を胸に波止場へ行った・あるいは遊漁船に乗った⇒なかなか釣れなかったが⇒カクカクで釣れ始め⇒ほれ、釣果はご覧のとおり、

と、魚と自分の写真が出る。

どの記事を読んでも、たいがいがこのパターン。

論調も、自慢モドキの“教えてやろう”式の記事が多い。正直言って食傷気味。

 

言っちゃァ悪いが、昨今の、インターネット・サーフィンから得るワクワク感に及ぶべくもない。

いっそのこと、記事中に、インターネット・アドレス表を掲載し、今週は、どれこれのページがおもろいよ、というような、紹介欄をこしらえたら、きっとこの紹介欄みたさに、本を買う者が出ただろうに。

また、

読者に、あるいは契約閲覧者に、常時最新釣り状況をメール配信(有料)するような、IT方向へ事業展開できなかったのだろうか。

「週刊釣りサンデー」が蓄積してきた、情報・取材力は、散逸させるにしのびない。

きっと、誰か関係者が、新たな取組みを始めるのであろうが、できるだけ早い、受け皿立ち上げが期待されるところだ。

で、ないと、ワッシャおちおち昼寝もでけん!

今晩、ケッタイナ夢でうなされたら、いったい誰が責任取ってくれるのだろう。

責任者出て来い!