サイト界 

 

インターネット・サーフィンを楽しんでいる。

むちゅうになって、ついつい夜ふかしする。

 

企業や、お役所が管理するサイトは、あまりおもしろくない。

大学や、各種研究所のサイトには、意外とおもしろいものがある。

わたしは、海や、魚が好きだから、このジャンルだと、けっこう専門的な記述でも、わからぬなりに推測まじりで読んでしまう。

が、一番おもしろいのは、まったく素人が運営する、趣味本意のサイトである。

 

まず、自己紹介欄を見る。

必要以上に身元を隠すようなのは即刻削除する。

大物(者)ぶるのもいけない。嫌味がある。

適当に、自制の効いた、小憎らしいのに、おもしろいものが多い。

これはイケルと思ったら、すぐ“お気に入り”に登録する。これを怠ると、あとで、再度閲覧しようとしても、なぜか出てこないことがある。

 

個人運営サイトは、本名や現住所は伏せるのが、普通である。

悪意のある人に、記述内容を逆手にとられ、悪用されたのではたまらない。

自分の身元を明かすと、他の人に、予想外の被害が生じるかもしれない。

論旨やページ運営の本旨を、純粋に掲げるためには、本名・住所などは本来必要ない。だれが書いているかで、記述内容を評価しようなどは、この頃流行の文句じゃないが“差別”的な思考というべきだろう。

 

が、だといって、

自分を、別の誰かに似せたり、化けたりするのは、とてもいけないことだ。

実在の誰かを連想さすようなのは明らかに犯罪であろうし、

空想上の人物に自分を比定(ひてい・なりすまし)するのも、

閲覧者をだます意では、やはり犯罪(?)というべきだ。

 

身元がばれなければ、なんでもかでも、好き放題しゃべってよいのか?

こういう手合いの記述は、読まぬがよろしい。

この手のサイトかな、と、思ったら、わたしは即刻削除する。そんなのに染まり込むのは、まっぴらである。

 

実は、気になるサイトが、ひとつある。

管理者は、自分を、そうありたい人物に比定し、サイト展開してきた。

内容は、とても優れている。才能が勇躍し、自由奔放な明るい色調である。アクセス数は超A級。

当初は、ストレス発散の場でもあったろう。

だが、生来の二重人格でないからは、仮想サイト上とはいえ、いつまでも自分を偽り続けるなんぞ無理だ。

心配していたが、ページ更新がままになり、そして途絶えた。

途絶えた分、今だし正常な精神状態であるということであって、あるいは、しっかり自分に立ち戻った証拠、と思ったりする。

わたしは、この、管理(運営)者を知っている。

 

思い切って、サイトを廃棄し、別の新たなホームページを立ち上げるべきかと思う。

更新が途絶えたままなのは、すでに新たに出直したためかもしれない。が、もしそうなら、以前のHPを中途半端なままで閉じもせず、放置するのは好ましいことではない。未だに日々のアクセス数が半端じゃない。閉じるに閉じられぬ悩みもありそうだ。

 

わたしは、この人を、よく知っている。

わたしが知る、そのことを、当人は、まだ知らない。

サイトの世界は、ある種、心の内面の世界。

このサイト世界の功罪を論じつくした者はまだいない。

どう助け舟を出してよいかわからぬまま、ときおり、わたしはこのサイトを開く。

 

なぬ? わたしのこと?

知る人は知る。知らぬ人は知らぬ。それでよい。

冒頭ページに記すごとく、魚釣りが好きな、定年過ぎのおっさんである。