イメージ6  「し」の字

 

イメージの究極のものは、前講で論じたとおり、神・仏のイメージであろう。

それはそうなのだが、

そういわれて、芯から合点するお方がそうあるとは思えない。

かく言う、わたしが、実はその筆頭であって、神・仏が無いとは思わないが、かといって、ほんとうに実在かと問われると、これがさっぱりわからない。

歳食って、そろそろ、わかっても不思議でない頃かとは思うが、わからんものはわからん。

 

が、しかし、「し」の字の、不思議ならわかる。

チモト(あぐ・あご)、そしてイケ先(ハリ先)、それが一体となって、「し」の字を形作り、釣り針となる。

その材質、構造は、過去数千年にわたる研究・探求に耐え、未だ「し」の字の形のまま。この「し」の字の中に、いかほどのイメージが含まれきたったことか。

曰く、イメージの究極は、「し」の字である。

 

「し」の字は、平面的であり、立体的であり、三次元・四次元の体現であり、その力、優に宇宙をも釣り得るもの。

わたしなんぞは、四六時中、これで地球を釣っておる。

頭上に竿を振り、「し」の字を宙に舞わすとき、すでに宇宙を釣っておる。

魚釣りの究極は、疑いも無く、この「し」の字のなかにある。

「し」の字の、無限な動きの観賞こそが釣りの原点であって、魚が大きいか小さいかは、二の次三の次の付録であろう。

釣り針の美。釣り針の宇宙を釣り得る力を知らない者は、釣り人ではない。

 

釣りハリをいとおしむこと、釣り糸(ハリス)との出会いを、寿ぐことを知らない者は、釣り人ではない。

イメージの発するところ、「し」の字にはじまり、今もって「し」の字のなかにあり、果ては「し」の字に収れんす。チト言い過ぎかな?

 

わたし、自分のことを、偏執狂だとは思っていないけれど、釣り針を見ていると、視野が広くなるような心地がする。このなかに、宇宙の全部が入っているような心地がする。

 

これを、もって、イメージ・シリーズの終わりとする。