ボートショー 

 

今日(2月7日)、東京のボートショーへ行ってきた。

フィッシングショーもやっていたから、これも観てきた。

艇友バグちゃんは、しょうもないショーだったと言うけれど、結構これはこれでおもしろかった。

広い会場で、出展も多いのだが、見るところは各自好みのスペースが中心になるわけで、出展品のあれもこれも既に全部持ってます、てなお方からすると、その実、観るべき物はな〜んもなかった、てぇことになる。

持てる者・贅沢者の不幸でありますな。

その点、わたしなんぞは、あれも欲しい、これも欲しい。ほしい物ばっかりが陳列してあるから、目玉がパチパチ弾けて、ウオ!スッゲェ〜、てな感じになる。

 

金色にピカ〜と光る、気圧計が欲しかったなぁ〜。

⇒4万円程でした。買えるわけない。

小型発電機のエエのがありました。

⇒15万円ほど。誰が買うのやろ?

41Ftクルーザー。

⇒たったの7千万円少々。安い!買ってやろうかな。……ウソですよ!

 

とっても沢山の人出で、艇内を見学するにも、並んで順番を待たねばならん。

わたし、気が短いから、絶対に並びません。待つのはイヤ。待つくらいなら、観てやらない。ひがみ根性がそう言っている。

 

幕張メッセは、地図上では東京湾のすぐ近くだけれど、ぜんぜん潮の香がないコンクリート臭のきつい所だったです。

アウトドアースポーツなのだし、展示物がボート(船)なのだから、別に屋内に展示しなくても、桟橋に繋留しておいて見物させた方が、感じが出ていいように思うけれど、なぜか毎年、屋内展示。

ボートは、陸上で見ると大きいが、実際に海に浮かべてみると、ビックリするほど小さく見える。このあたりのことを、営業的に考えて、屋内展示にこだわるのかな? 

 

1隻おもしろいボートをみつけました。

でも、実際に海に浮かべたら、ありゃダメだろうな。操船し難くて、かつ、でんぐり返りしやすい艇だと思うな。陸上で見ると面白い艇だけどね。あえて、艇名は書きません。メーカー名も書くのを止めましょう。ああいうのを造ったらダメだね。海をなめたらあきません。