縄のれん  

 

新装なった友艇トトロ41Ftが、播磨灘を駆け回っているらしい。

ピッカピカの新艇。見た目、保安庁の巡視船。船体色がマリンブルー。

これが、全速(30ノット強)で、突っ走ると、スゴイ引き波が立つ。

大阪湾・播磨灘一帯の、プレジャーボートは、遠くにトトロ艇が見えたら、船首をそちらへ立て直し、やがて襲い来る引き波に備えた方がよい、と、そのようなお触れが回っている。

 

よくは知らないが、これだけの大きな艇だと、全速で1時間も走れば150リットルは油を食うのではなかろうか。

確か、四百数十馬力のエンジンを2機搭載だったと思う。

いったん沖へ出れば、まず半日は走り回るわけだから、トトロとっつぁんのその日の気分にもよるだろうが、日に千リットルの燃料消費も、ざらじゃあるまい。いや、まったく、豪気なものだ。

 

アウトプットがしっかりしていることは良いことである。

しっかり稼いで、豪気に遊ぶ。人生はこうでなくてはいけない。

しみったれた稼ぎで、貧乏臭く遊ぶことに慣れたわたしとしては、せめて、トトロ艇の引き波でもかぶってみたいものだが、それもならぬわが身が情けない。

 

先日東京幕張のボートショー見学の帰り路、新幹線新神戸駅からJR三宮駅側の神姫バス乗り場へ急いだが、バスは出た後だった。

次のバスは最終である。時間があって、立ち呑み屋へ入った。

ゲソ天でチュウハイを重ね、酔っ払ってバスへ。

肴のゲソ天の脂が胸につかえ気持ちが悪い。わが家へたどり着いても、翌日になっても気持ちが悪かった。こうして書いていると、またその気持ち悪さを思い出す。

もう数軒先には、エエ物食わす、上等の店があったのである。

貧乏性はしかたのないものだ。

 

 早春の冷気払うや縄のれん  波平