あいまい  

 

できれば今日は試運転をかねて沖へ出てみたかったけれど、

そのつもりでマリーナへ行ったのだったけれど、

マリーナには、ぜ〜んぜん、そのような盛り上がった雰囲気がなく、空っ風が吹いておった。

艇尾にキャタツを立てかけ、数回上がり降りし、物足りぬまま持参のバナナを食って、

たったそれだけで帰ってきた。

 

マリーナへ行く都度、なんかこう気が立って、以前のようにはのんびりした気持ちになれん。

わたしはけっして几帳面な方じゃない。むしろズボラな男、

そのズボラな男が、なんかこう他人のズボラは妙に許せなくて、イライラするのが、こりゃまたおかしい。

 

面壁9年というけれど、塗料屋だけは、いつ見ても艇の側面に貼り付いてセッセ・セッセ艇壁を磨いておる。

で、結果はどうかというに、なかなかもって、悟りに遠く、艇壁を光らせるのは難しいようだ。

セッセ・セッセ磨きたおすわりには、成果が乏しく、いつまでもセッセ・セッセやっておる。昨今こんなに単調な仕事も少ないのではないか。

 

声をかけると振り向いて、なんぞかんぞ返事を返すが、塗料の溶剤や磨き粉を吸い込まぬようにだろうか、いつもおっさんはマスクしている。

で、わたし、マスクは知っているが、マスクの裏側のおっさんの顔はしらない。

それが、今日、マスク無しのおっさんが、親しそうに声をかけてきた。側に塗料屋の作業車が止まっておった。

目が、マスクの隙間から覗いていたあのおっさんの目のような気がしたが、改めて「マスクをしてみろや」と言うわけにもいかず、あいまいな返事を返さざるを得なかった。

 

おっさんは二人居たり三人居たりする。同じような背丈で、揃いの青い作業着をきておる。帽子も一緒。もちろんマスク付き。それらがてんでバラバラな位置に居て、同じような身振り手振りで艇壁を磨いておる。内一人がおっさんで、あとは、使われ身のおっさんたち。威張った声がすれば、それが、主人の方のおっさんであろう。

 

今日のマスクなしは、どのおっさんだったのか、いまだにわからない。

愛想よさそうなありふれた顔だった。

 

 塗料屋が マスク取りたる 時分時

 まだら模様の 船底のかげ       隠居  波平