三月のサクラ 

 

ここ三日間ほど、パソコンが不調で、調整に時間を浪費した。

すっかり疲れた。目がしょぼしょぼする。

 

この辺りではサクラがちょうど開花の時期を迎えており、寸秒刻みで花の世界は変化する。

昨日、だいぶ膨らんでいたつぼみは、なぜかまだ開かぬ。

一番最初に咲いたのは、昨日はまだその気もなかった隣の木であった。もう全体が3分咲き。

まだ咲かぬあのツボミは、どうやら八重サクラであるらしい。

 

地元三木市のFM局から、「三木の百人」と題した番組への参加依頼があって、局へ行ってきた。

いきなりの収録である。15分番組だそうな。あっけなく収録は終わった。FM出演は今回で2度目。4月12日・15日の二回放送するとか言っていた。記念にボールペンをもらった。赤と青の二色ボールペン。柄に周波数が書き込まれていた。

 

家のリホームの準備をしている。若い頃、精一杯頑張って建てた家だったが、ずいぶん手抜きがあったようだ。床が今にも抜け落ちそうである。

少しずつ、部屋内を片付けつつあるが、ギックリが顔をもたげた。本棚や本箱の整理が腰にきた。本は意外と重たい。参った。

不要な本は捨てるが、いざとなると、強制リストラは難しい。

 

かみさんも、それなりに不要品の処分に頑張っている。

今日は、ピアノを処分した。姪の子が貰ってくれた。お人形やオモチャをたくさん付けて送りだした。

 

短いルアー竿が出てきた。

5年前、わたしは飼い犬とじゃれあっていて、ひどく転倒し、腰椎を圧迫骨折したことがあった。1か月間安静を保ち、身動きが取れなかった。このルアー竿で、手が届かぬあたりの物を引き寄せたり、テレビのスイッチを押したりしたのである。

 

家を建てたころはまだ青臭い青年だった。いろいろな希望があった。

今や、爺さん、婆さんだ。

リホームしよう。今一度、青年やってみよう。

 

暮れ方、母の、古くからのお付き合いのお方が、亡くなられたと知らせがあった。

あのお方のお宅には、サクラの木があったはず。

何分咲きだろう。

 

愛艇「はまちどり」用のペラを発注した。高性能ペラの特注である。非常に高価だ。

注文書に、

「夢を買うのだ」と、書き添えた。