テロの展開  

 

ストライキはテロの一種……労働者の基本的人権を護る最後の砦。

忠臣蔵は自爆テロ……切腹覚悟の復讐。武士道の鑑。芝居はいつも満員御礼。

百姓一揆はテロ……悪代官をやっつけろ! 首謀者は、後世、勇気と人徳をたたえられた。

 

<イラク・3名人質事件>は、

直接的には、人質たちの安易な行動が事件発生の原因。

世間はこのことに触れるのを故意に避けている。マスコミ論調もここはさわらない。

家族の方々は、しゃにむに早期開放を願い、国に、テロ側の要求受け入れを要請中。

だが、家族の方々から、人質たちの安易な行動につき、彼らにかわっての、反省の言葉はまだ聞こえない。

共産党は自衛隊は即刻撤退すべだという。階級闘争は言わばテロリズム。共産党はテロに理解が深い。

 

世界に、なんらかのネジレがあって、

⇒テロが頻発し

⇒“テロに屈してはならない”との流行語が横行し

⇒テロを封じ込めるためなら何でもありとなり

⇒住居区画にロケット弾ぶち込んでもかまわないとなった

⇒狂気には狂気

⇒“テロは悪と同義”そんな単純な理解でよいのか

⇒ブチ殺せ!撃ち殺せ!………こんなことが平気で言える時代なのか……今は、

 

日本人は、お上に泣き付く癖がある。

お上は、下々のことなど、振り向いてもくれないのに…、

お上は、面倒を見てくれるはずだとの、間違った思い込み。

……なさけないじゃあァ〜りませんか!

 

波平流に考えると、

国家と国民は、“搾取”というロープでつながった対立関係。

これが、“自由主義”や“民主主義”の思想を生んだのだ。

⇒国家権力に侵され得ない個人の自由がほしい……→で、自由主義が生まれたのじゃ

⇒国家権力を個人の勝手にさせない工夫………→で、民主主義が考え出されたわけよ

国家は、

国民のためにじゃない、国家自身のためにこそ、国民から強制的に税金を取りたて、強制的に兵役につかせるなどするのじゃないか。

 

今回の人質事件に際し、国は、なんとかしてくれるだろうと、善良なる国民たちは思っている。

甘い、甘い。なんともしないし、ならんでしょうよ。

 

おのおの方、おたがい、気をつけあわねば、えらいことになりまっせ!

追補1
政府は中東のメディアを通じ、人質解放をうったえ始めた。
日本のイラク支援が、平和と復興に特化したものであることを示す絶好のPR機会である。
ここは、つつ一杯、積極的にPRするべきであろう。
だが、その実は、
わが国は、米国に、北鮮恐怖からの保護という“人質”を取られた国である。
日本政府の、美辞麗句が、どれほど、イラクに通用するかは計り難いことである。


追補2
人質は解放されるようだ。
犯人側からの声明文を読んだ。
無事開放なら、こんなに嬉しいことはない。
関係各所が様々なことを言っている。
このたびの経過、ならびに関係各所の動き・対応など等は、熟読研究に値する。
関係者のご苦労に敬意を表したい。


追補3
今日(13日)、人質の家族の方が、TVで,
“皆様にご迷惑かけて申し分けない。本人になり代わってお詫びします”
というようなことを、言っておられた。
家族の方がTVに出て救出を訴える都度、「人質は自業自得だ」との嫌がらせ電話が自宅へ殺到するとか。
たまりかねての、お詫びの言葉だったみたい。

言うまでもないことながら、
この時期の渡航は、よくよくの事があったにせよ、「自業自得」のそしりは免れ得まい。
きついようだが、
救出を訴え、援助を請うからは、先んじて、この詫びの言葉を発することが、何にもまして必要であったろう。

それにしても、
この時期に、傷心の家族の方へ向けて、
ことさらに嫌がらせ電話をするなどはもってのほかである。
逆探知して、逮捕すべきである。
陰湿な嫌がらせは、イジメ・虐待を連想させて、不快だ。