友艇激闘中  

 

台風2号の強風域が北緯30線に達した。わたし、なんぼなんでももう沖へはでない。

日本一周航海途上のイーグリットU号艇は今ごろどうしているのだろう。気になって仕方がないが、艇長南藤氏からその後の連絡はない。

仮に、どこかに停泊中であっても、沖を航行しているにしても、状況はひっ迫の度を増しつつあるに相違いない。艇には、パソコンその他、航行に必要な情報機器は完備と承知している。今しばらくは、こちら側からの問い合わせメールや励ましなどは控えた方がよい。邪魔になる。

台風2号の様子は、わたしでも、一週間以上も前から、そう、パラオ近海で発生した熱低時代から、それが台風に育つかどうかもわからぬ頃から、注目している。

ベテラン南藤艇長なら、長期天候予測はお手の物。手抜かりあろうはずがない。

 

台風は進行方向に向かって右側半分が特にヤバイ海域である。

で、避け得ぬとみたら、直前をしゃにむに左側海域へ回り込むことを考える。

台風2号が、いよいよ本気で日本を狙い始めた時、イーグリット艇は南紀「遠州灘」を渡りきった位置・安乗港(伊勢・英虞湾東隣の的矢湾)に居た。4日前のことだ。これ、台風の右側危険海域。

わたしは、翌3日前にあたる18日に、南紀「枯れ木灘」ど真ん中の周参見沖でイーグリット艇を待ち構えるつもりだった。同艇へは、そのように伝えていた。台風はいまだ、南方遥か沖合いにあるといえども、徐々に接近とあっては、ここも、右側危険海域。

数日まえから停滞気味の前線が時折激しい雨・風をもたらす。台風2号の動向が不気味である。

結局わたしは出港を見合わせ、その旨イーグリットU号艇へ連絡し、以後の連絡が途絶えている。

思うに、イーグリット艇は、四国南岸を既に西へ渡りきっているのではないか。

波が高い中ではあるが、南藤艇長の技術でできないことではない。すでに九州は宮崎か油津あたりかな?

いや、イーグリット艇の巡航速度からすると、四国室戸岬を回り込んだ室津港か。

位置的には、台風針路からして、左右の違いはありそうだが、いずれにしても地形的には、直接的には、台風の風裏になりそうだ。避難するに適しているのではないか。

 

さて、わたしだったらどうか?

わたし、残念ながら、氏ほどには力がない未熟者。

いまだ、台風時の、慣れぬ他港での繋留経験が無い。

わたしなら、そのまま安乗港に居座って繋留索を張りまくり、台風通過を待たざるを得ないだろう。

さあ、今、イーグリットはどこに居るのだろう?

 

イーグリット艇の、当初の周航計画では、今月28日前後には、山陰島根の境港泊の予定のようだ。

わたし、その28日には、愛艇「はまちどり」を駆って、境港から西25マイル(約50キロ)その恵浦港に入るつもり。隠岐でのfishmlオフ会参加の途上である。

わたし、恵浦港で一泊の後、釣り友・二郎氏を積んで、翌日、隠岐の島へわたるが、イーグリット艇も、計画どうりであれば、また同日隠岐へ周航する。

わたしは、島前・浦郷港へ、氏は、道後・西郷港へ。

きっと、どこかで、出会えるだろう。

運がよければ、互いに船影を確かめ合って、無線交歓できるのではなかろうか。

 

今は、ただ、イーグリット艇の順調なる航行を願うのみ。