ブルブル携帯  

 

週末は友艇らが沖へ出ているので、わたし、身体は仕事場にあっても心は海へ飛んでいる。沖の彼らが、どんな様子か、気になってしかたがない。

わたしだって、ときには海の彼らを忘れ、仕事に忙しいことがあるが、決して熱中することはない。だって、腰に付けた携帯電話が彼らからのメールでしょっちゅうブルブル震えるから。そのつど、気持ちは沖へ舞い戻るじゃないか。

 

着信音は消している。でないと、うるさくてしかたがない。わたしがうるさがるわけじゃない。仕事場の同僚らがうるさがる。そのつど白い目でわたしを見る。

「おまえなぁ、仕事する気があるのんか?」などと言う。

消しているから音はしないが、バイブレーションを付けている。わたしは、四六時中バイブレーションに気持ちがとらわれている。またそれを待つ気分でもある。震えるとすぐびっくり顔で携帯を取り出す。仕事に熱中出来るわけがない。

 

今日も携帯電話は震える。伝えてきたところによると、南紀・周参見沖はベタ凪ぎらしい。

天気図や天気予報をインターネットで検索しまくるも、周参見沖は、未だ台風2号の余波があるようなことを言っている。午前中はむしろ大波があるようなことらしい。

だが、現に、周参見沖を、カツオを追って走りまくる友艇らは“ベタ凪ぎ”だという。

自然の刻々の変化に、最新の情報システムが追いつかないってことか?

サイトに図示される天気図はリアルタイムの変化に対応していない。天気予報を閲覧するつど、それを思う。現実と天気予報にタイムラグがありすぎる。

 

大仰に騒ぐことじゃないと考えるお方もあろうが、いや、そうではない。

事故は、この、タイムラグのなかから発する。

 “天気予報はそういうけれど、本当は、もっと早く凪ぎになるだろうから云々”の気持ちが事故を誘発する。

空を仰いで考える。

「明日の船出は大丈夫かいな?」と。

「カツオは釣れるやろか?」と。

希望的観測が、それゆけ!それゆけ!という。

悪い現実が、いやらしく顕われて、希望をコツコツ壊してゆく。

で、事故る。

友艇らは、凪ぎに乗じて、カツオを釣りまくっているらしい。

大丈夫かいな!