粗大ゴミ  

 

今日・7月11日(日曜日)は、地区総出の公園掃除日。朝6時から約1時間、団地内公園の草取りや、枝がのび過ぎた植え込みの伐採などをする。

参院選挙投票日でもあるが、それは、この際、二の次。

で、各家宛て最低一人出て共同作業をするが、奥さんが出る家、ダンナが出る家、爺ちゃんが出る家、さまざまだ。ちなみに、二人出た家なんか見たことない。

わが家の右隣のお宅からは奥さんが、わが家はダンナ=わたしが、左隣のお宅からは爺ちゃんが出た。6時になると、手に手に思い思いの掃除道具を持って指定公園に参集し、各々自分に出来そうな作業をする。わたしは、ガンジキと金ハサミをもって参加した。だいぶ活躍したつもり。

 

各家庭は、そのほとんどが、入居当時の所帯から、次世代所帯へ移行しており、たいがいの家には定年過ぎの老人が居る。が、作業中の者たちを見回すと、大半が女性で、その約半数は若奥さんだ。男性老人は極端に少ない。

およそ30年前、自治会で、60歳以上の老人は公園掃除役から免除すると、取り決めがあったことがある。それが、ずるずる尾を引いていて、老人を掃除に押し出すのは、いかにも老人をその家が虐待しているかのような印象がある。

ゲートボールが流行っていたころは、若い人たちの手による掃除が終わると、老人たちが出てきてゲートボールを楽しんだ。最近は、下火になって、老人はだれも出てこない。

 

老人たちの最近はウオーキングである。軽快そうな運動靴、カラフルなトレーニングウエアー、これがそのスタイル。胸をはってスタスタ歩く様は、どうみても働き盛りの人たちを凌駕している。夫婦者が多い。ジイちゃんバァちゃんの二人連れ。やっているのは、散歩じゃない、ウオーキングというスポーツである。

 

わが家は、かみさんとわたしの二人所帯。若所帯はいない。かみさんは低血圧で朝が辛い。で、わたしが出るが、掃除があらかた済んで、ここそこに雑談の輪ができたとき、どこからともなく、「65歳以上は掃除から免除したらどうや」と声高に言うのが聴こえた。元気そうなおっさんだった。でも、そう言うからは65歳以上ということなのだろう。

 

高齢化社会である。なにかと若い世代に負担を強いているのである。

公園掃除くらいは、老人が受け持つべきであろう。

が、未だに、老人は尊敬され、大事にされるべきだ、との、思いが根強くあって、

結果⇒老人は怠けていてよろしいとなるようだ。

この、声高提案に賛同するもの数人が、「そうだそうだ」と言っていた。同年代のおっさん等である。若奥さん等は、そ知らぬ顔で、振り向きもしなかった。

わたしは、掃除参加者に配布される透明なゴミ袋セットを受け取り、早々に立ち帰った。定年後、某体育館で軽作業の仕事にありついている。出勤時刻が迫っていた。

 

決してエエかっこうするわけじゃない。

が、わたし、65を過ぎても、公園掃除に出るつもりだ。

粗大ゴミになってたまるか!

掃除する側に居なくてなんとする!

 

選挙?

わたし、忙しくてそれどこではない。

年金カットされて、頭に来とるのだ! 選挙なんかに、行ってやるものか!