未必の故意 

 

フグの季節。テッチリの季節。

毎年この季節になると、釣り師の家庭では、食う食わぬの争いが起きる。

わが家では、いっとき言い争った後、かみさんは膨れっ面して夕食も食べずに二階へあがる。布団をかぶって寝てしまう。寝たふりをする。

心配で、心配で、いてもたってもおれないから二階へ上がるわけだ。寝られるはずがなかろう。

 

わたしは、いくら説いて聞かせてもわからんやつだと機嫌を損じていて、荒っぽくフグをさばき、ぶつ切りを鍋に放り込んで、焼酎あおりつつ一人でむしゃくしゃ食ってしまう。楽しい食事じゃない。食った後、一時間ほど、神妙にシビレを待つが、酔いが次第に冷めるだけで、なんともなくて、で、風呂に入って寝てしまう。

 

機嫌を損じて一人で食うフグは、あ〜ぁ、やめておけばよかったと、反省というか自責のタレがかかっている。いっそのこと、肝もシラコも食ってやろうかと思ったりするが、いくじが無くて、それもできん。

 

昨夜、今年は、事前にかみさんを懐柔しておこうと思ったから、

「そろそろフグの季節やなぁ〜」

と、小声で、つぶやいた。

途端に、「あかんよ!」と、かみさん。

「フグを釣りもせんで、釣り師は勤まらん」と、わたし。

「釣っても、食べなかったらいい」と、かみさん。

と、この日は、ここまで。これ以上言い争っても、なんら得るところはない。

 

フグ釣って、自分でさばいて、食うことを、当サイトで勧めようとは思わない。

が、しかし、

この季節、釣り師は、目の色を変えてフグを釣る。そして食う。

おっかなビックリで食ったことをおくびにも出さず、食った、食った、と言う。

去年は、一昨年は、一昨昨年は、仲間等は大いに食って、で、オッチンダやつは、居ない。

今年は、誰かが、食いすぎて昇天せんともかぎらんが、未だそれは定かでない。

わたしは、少しだけ、そう、一二度だけ、かみさんを二階へ追い上げて、食おうかと思っておる。

 

フグ釣りの仕掛けを二組こしらえた。

1.30号の中通し錘から、ヘラ鮒仕掛け様の二本鈎を松葉に垂らした仕掛け。鈎は袖長の丸カイズ13号。松葉ハリスは9センチと15センチ。極細PE使用。

2.30号の中通し錘に、袖長丸カイズの特大を直付けし、それにそわせて極太ハリスを25センチとった位置に直径4センチの引っ掛け4本鈎をつけたもの。

 

ゆりたろうに、

「貴君、フグ釣って食う気があるか?」と、問うたら、

「釣ったことはあるが、食ったことは無い」とのこと、

妻子ある働き盛りを、フグで殺すわけにもいかんじゃないか。

誘うのは程ほどにしよう。