枝ぶりの松 

 

アルビン社から、ラダーの見積もりが届きました。

見積もるだけで20日間かかった。

運賃別で12万円。航空機輸送代が高いらしい。

国内某社からも見積もりが届きました。こちらはその約二倍の価格。

どへぇ〜、

わたし、

値段は倍だけど、国内某社の方を選びました。

アルビン社はどうも信用できん(>_<)

 

某社は、三通りの見積もりをよこしました。

1.壊れラダー実物を検証したが修復不可能。修繕はできない。

2.類似素材を用いて類似品を作ることはお受けいたしかねる。

かような脆弱なラダーは、製作したくはない。

3.ステンでしっかりしたラダーを造りたい。納期は10日後、価格は○○円。

 

某社のことを、実名を書きたいのだけれど、いましばらくは伏せます。

わたしへ直にお問い合わせいただければ、お答えしたします。

この会社は日本国内のトップメーカー。しっかり対応してくれます。信用できる。

一方、アルビン社の方は、

かかる欠陥ラダー(わたしはそう思う)製作の責任をまったく感じていないようだ。

見積もりを寄こすだけで20日間もかかった。発注後の納期も定かでないし、今までの経験では、納品までに今後さらに半年はかかりそうだ。

 

某社は、壊れラダーを見てビックリしたようですよ。

こりゃまた、なんと薄っぺらな舵だろうって!

これでは、壊れても当然だ、って!

わが社で、こんなラダーを造るなんてことは考えられない、って! 

 

わたし、申します。

世のアルビン・ゲッタウエイ28Ft艇をお使いのお方に。

今回、こと左様なわけで、わたし、シッカリしたラダーを造ってくれと発注しました。

で、今後、どなたかが、アルビンのラダーを壊し、新たに某社へ発注なさる場合は、割安になります。なぜって?

わたしが、設計料とカタドリ料を、今回負担するからね。その分の経費は二人目の注文主さんは負担しなくて済むわけだ。貧乏なわたしにして、この散財。なんということだ!

 

以前にも申しましたが、

アルビン・ゲッタウエイ28Ftは、船殻だけが優れものです。あとはダメ。

今までの、艇の、修理経過を羅列しましょう。

 

1.ラダー油圧装置が壊れた。突如空回りして効かなくなった⇒新機に取替え

2.バウ・ウインドラスが破損⇒別種に取替え

3.バウ・スラスターが破損⇒焼き切れたモーターを別種に取替え

4.ビルジポンプ破損⇒別種に取替え

5.清水ポンプ破損⇒別種に取替え

6.デッキウオシャー破損・ポンプ破損⇒別種に取替え

7.航海灯破損⇒別種に取替え

8.マリンギヤー破損⇒別種に取替え

9.エンジン破損⇒別種に取替え

10.エンジンシャフト取替え⇒別種に取替え

11.プロペラ(スクリュウ)取替え⇒性能が悪すぎ新規に造り替えた…艇体・エンジン出力とのマッチングがなってなかった、

12.キングストンバルブ破損⇒全部くり抜いて新規に付け替え…バルブの材質が悪い、緩んで海水が入り込んだ

13.パイプ類硬化破損⇒総入れ替え…これってとっても危険、バックの際、排水口に水圧がかかり、弱いパイプを破る、

14.ラダー破損⇒今回、別途新規に製造

15.デッキ栓破損⇒別種に取替え…デッキの排水機構がなってない

16.同上・デッキ排水管⇒使用停止…排水パイプが水位無視の設計になっていて用をなさない。

17.操船席全面ウインドのワイパー破損⇒使用停止、もっぱら撥水剤塗布にて対応

18.エンジン回りパイプの接続不良⇒冷却水取り込みパイプが外れ沈没しかけた…パイプ締め付け具の材質が悪い

19.操船席油圧表示メーター作動不全⇒動きが緩慢すぎる。

20.燃料系作動不全⇒メーターのハリの作動不全。3分の1しか消費していない指針で

既に3分の2以上消費していることがある。燃料系のハリは信用ならん。

21.燃料注入口空気抜き作動不全⇒満タンにしたつもりが入ってないことが度々ある。

   注入の都度、空気抜きをしっかり確かめる必要あり。

22.エンジン騒音が大きい⇒Vドライブが悪く作用している。

Vドライブはプロペラシャフトが長くならざるを得ない。このシャフトの震えが騒

音の元か。シャフトの中ほどに受け金の設置が必要だ。が、しかし、エンジンがの

っかるラバーマウントがゆるく、エンジン本体が動きすぎるため、シャフト途中の

受けを作ることが難しい。船底にエンジン直付けした方が万事うまく行くのではな

いか?

23.燃料タンクの形状が悪い⇒500gタンクだが、残り100g程度でエアーを噛む恐れがある。タンクのそこを少しV字にした方がよくはないか。取替え検討中。

24.キールの厚みが分厚すぎる⇒もうすこしシャープにした方が良い。艇速度が落ちすぎる。ここまで来るともうどうしようもないなぁ〜。

25.警笛取り付けや上部夜間航行灯の取り付け施工が甘い⇒取り付け部位から雨水や海水シャワーがキャビンへ入る。

26.艇各所のタッピング不全⇒タッピングに緩みがでて、艇のあちこちがガタガタする。

   今回、全ての部位に新たなタッピングを追加施工した。緩みを締め直した。

 

あぁ〜あ、しんどい、こってすわ!

今回のラダー新調ですけど、

上等の50ccスクーターが、3台買える値段。

 

あぁ〜あ、

どこかに、枝ぶりのよい松ノ木はおまへんか?