ストレス    210604

 

呑み屋のカラオケで裕次郎の「涙は俺がふく」を歌ったら、ママさんが「波平さんもお上手(じょうず)になられたわねェ〜」と言った。で、調子に乗って「港町涙町別れ町」をうなると、店の女の子までも「ホント上手になったワ」と言う。

そう急に巧くなったりするものか。ただ調子よく酔っ払っていただけの話である。

大学時代の親友二人と呑んでいた。

おい、おまえ、の仲だ。ぶっきらぼうな遠慮の無い付き合いである。

昔の話はほとんどしない。互いの家庭環境や一別以来の消息についても、強いて確かめ合うこともしない。大学時代の独身気分そのままである。

 

友人の一人が突如真顔で「おまえの歌い方、俺とそっくりや」と言った。

「やっぱり俺らどこか似とる」と言う。

三人歌い交わして、互いにそう思った。

 

気がついたことがある。

程度のほどは定かでないが、なに事に対しても、わたしはいつも遠慮し、緊張していたのではないかしら。呑み屋で歌うカラオケも、本当の自分の声で、気ままに歌ったことがなかったような気がする。

心地よく酔ってタガを外し、地のままに歌ったら、なんとオイラは歌が巧かった、ということか。

あるいは呑み屋のおかみのヨイショだろうか。

 

ストレスのことは知識としては知っていた。しかし、そんなの実際に見たことも触ったこともないし、実感としてこれがストレスだと感じたこともない。だが、わたしは慢性的ストレスの中に居たのである。いじけ虫だった。あぁ、ビックリ仰天だ。

 

ガーンとぶつかって、はじけ散ったような感じ。

カラオケの上手下手なんぞ、もうどうでもよろしい。

 

酔い覚めて、バカバカしさと向き合っている。

 

ほめられて、調子外れの歌を、さらに数曲続けたように思うが、定かでない。

他の相客には申しわけないことだった。

 

わたしは、無事、住み慣れた慢性ストレスの中へ立ち戻った。