痛み       210805

 

腰を傷めてしまって起きるに起きられず今朝からずっと寝たきりである。

腹具合も悪く、自己診断では大腸の横行結腸がへなっているように思われる。永年の経験からしてほぼ間違いない。

胸と脚の中間は表側半分が腹、後ろ半分が腰。その表裏とも調子が悪いのであるから、私としては立つ瀬が無い。で、今朝からずっと寝転んでいる。

表裏に、ダル痛い鈍痛が走って、実に絶え難い苦しさである。

嘱託とはいえサラリーマンの端くれ、なんとしても出勤しようとしたが自宅玄関までも行き着けなかった。事情をありていに述べてお休みをいただいた。

 

思えば参議院選挙の日に、私としてはいささか過重な労働をして腰を酷使したが、これが響いたものと思われる。あれ以来、ずっと腰の調子が悪かった。別段の養生をせぬまま過ごし、昨日の軽い労働でとうとうダウンということだ。腹具合悪化の方は、まず飲みすぎ以外の何者でもない。前述同様永年の経験である。

 

立つ事が出来ないだけでなく、イスに座ることもできない。数分間座ると脂汗がでる。部屋のクーラを掛けると、寒風が気持ち悪く、身体がゾクゾクする。クーラ無しで寝転んでいるから暑いかというとそうでもない。なんだか知らんが身体が冷える。で、冬に買い溜めたホカホカ貼るカイロを取り出して中間(ちゅうかん)表裏(ひょうり)に、すなはち腰周り・腹周りに貼り連ねた。十二枚を隙間無く貼り詰めたが、思ったほど温かくは感じられない。

ダル痛鈍痛は貼るカイロの熱を貪欲に吸収し、なお余力をもって私を責める。

いわゆる痛みを伴う改革は、私は必要だ思っていた。だが、まさか、痛みがこのようなものだとは思わなかった。

 

鈍痛の最中(さなか)、マリーナの営業マンY氏から電話があった。

「皆さん、お盆は周参見へ魚釣りに行くと、言うておられますよ。波平さんも行くでしょう」

「おいや、行くがな」

仏罰かもしれない。私は8月13・14・15の三日間、周参見に入り浸るつもりである。この痛み、初心どおり我慢すべきものと思われる。

エエかいな、だいじょうぶ盆までに治るやろか?