<杉命日>  (盆・八月十三日)

 

わが家の玄関前から車道を一つ隔てた向こう側に、下りのきつい法面(のりめん・斜面)があって、ここへ移り住んだ二十五年前、勝手ながら八重桜の苗木を植えた。ほぼ同時期に、桜をはさんで杉と枇杷が芽を出し、今やいずれも堂々たる樹様である。いや、つい昨日昼前まではそうだった。

 

昨日午後、盆の墓参りから帰宅すると、桜が無残にも切り倒されていた。

法面下の谷の埋め立てが進み、新たに宅地が出来つつあるが、桜は、その宅地造成工事の邪魔になったのだ。

 

もの言わぬ木だとて、四半世紀もの間、一緒に過ごした仲である。あまりの無残な姿にわが方も言葉を失った。

 

せめて、まだ倒さずにあった枇杷の木だけでも助けたい。

チェーンソウを手に持つ作業員にそう言って作業をとりあえず止めていただいた。

 

一方、杉についてはあっさり切ってもらうことにした。数年前の台風以来、斜に倒れかかっていて、見苦しかったのである。現に、切り倒すと、さばさばした気分を得た。

 





意外である。

思い過ごしには違いないが、一夜明けた今は、杉が哀れに思われてしかたがない。

枇杷は残し、杉を切る話をしたのは、二本の木の中間あたり。

杉は、わたしの無情な話をどう聞いたのだろう。

 

申し訳ないことだった。かくは備忘録に書き留めおくのである。
今日は、盆・八月十三日である。