立塩


魚の干物作りと、エジプトのミイラ作りとは、原理的に同じらしい。

振り塩して干すのと、立て塩して干すの二通り。

私は、ミイラの場合は立て塩説を取りたいが、ネズミで実験した人によると振り塩方式だったらしい。で、学説は振り塩説をとる。

ちなみに、「立塩」(タデシオ)の“立”は、

風呂を立てる、茶を立てる、の“立てる”だが、茶の場合は“点てる”と書く。

塩を真水に溶き、それに物を浸す一連の流れが“立て塩”で、海水は潮と言い、単にしょっぱいだけなのは塩水と言う。

 


ロシア原潜「クルスク」


バレンツ海で沈没。

ノルウェー海軍が救助にあたるも生存者なし。
 まてまて、救助に当たったのは海軍の救助隊じゃないよ。

英国の油田開発企業のダイバーたちです。ノルウェー人からなる潜水チーム。北海油田の深海作業ノウハウがやったのですわ。

当然ながら、わが国(日本)には無い技術です。

なお、
わが国のマスコミ論調を称し、対岸の火事、岡目八目と申します。