逃げた魚

 

さぁ、そろそろ竿を納めようかと、船縁から垂らし吊ったイケス代わりのビクを揚げたら、アレレ??

なぁ〜も入ってない???

ビクのフタの留め金がはずれていた。

 

ハマチを釣ろうと、生餌用に釣っていたいささか大きすぎるマアジが三十匹ほどと、30センチほどの大アジが1匹入っていたが、全部逃げて、スッカラカンである。

同行のジャン友・金の字が、あっけにとられてビクを眺めるわたしを見て、ゲラゲラ笑った。なんとか焼き鳥(マージャン用語・一度もあがらなかった意)にならずに済んだはずが、スッカラカンの箱テン(同上ジャン用語・持ち点がゼロになった意)である。

 

この日は、遅出の9時出船。どうせろくな釣りはできないだろうとは、覚悟の上ならが、落ち込んだ、落ち込んだ。

でも、

艇上で、ビールの肴に、20センチばかりのマアジ数匹を刺身にさばいて、食っておいたのがせめてもの慰めである。三枚に卸して、手で皮を引き、そのまま醤油にドバッとひたして、バクッと食うのだが、これが美味いのなんの、ヨダレ、ヨダレ。

わが家の庭にミカンの木を植えたのが、昨年あたりから実をつけはじめて、これを数個もぎって来ていて、これが柔くて、香り高くて、美味いのなんの、ヨダレ、ヨダレ。

 

アオリイカが、我々のアジ餌を食うことが、数度あって、彼らアオリどももあるいはヨダレ、ヨダレだったかも。

アオリイカのアジの食い方は凄いですぜ。

アジの首根っ子に、いきなりガブッと食いつき、身を食いちぎってしまいます。餌アジはあばれる間もなくて、アッという間の昇天です。

竿先を見ていますとね、

餌アジが動きまわって、竿先にその動きが伝わってピクピクしていたのが、いつの間にか静かになっています。アジの安否が気になって糸を巻き上げると、首筋をガブリやられた哀れなアジがあがってくる。ヤラレタ!ヤラレタ!ですわ、

 

餌アジにはアオリイカを引っ掛けるための、鋭い針を幾本も背負わせ、かつ引きずらせているのに、アオリはこれら引っ掛け針を上手に避けて、餌アジを襲う。見事なもんですなぁ。敵ながらアッパレと誉めるべきでしょう。

 

 

この日、帰宅しますとね、この日にかぎって、かみさんが私の釣果をあてにして待っておった。風邪気味らしくて、夕飯用のお買い物に行けなかったらしい。

で、ビクの1件を話すと、途端に又一段と頭痛がひどくなったみたいで、まぁ機嫌が悪いこと悪いこと。

わたしゃ、ホンノコツ、往生しましたですわ。